YouTubeで多くの人に動画を見てもらうためには、サムネイル画像をわかりやすくすることがとても大切です。
そのために文字を入れるのが一つの方法ですが、画像に文字を入れるのは意外と難しかったりしますよね。
しかも普通に文字を入れただけでは背景の画像と同化してしまったりして、文字が読みにくくなったりすることも・・・。
そこで、上の画像のように縁取り文字を入れれば、文字が背景の画像と同化することなく、視認性の高いサムネイル画像を作ることができます。
今回の記事では、このようなサムネイル画像の作り方をご紹介いたします。
Paint.NETをダウンロードする
この解説ではPaint.NETという画像編集ソフトを使います。
Paint.NETは無料で使える画像編集ソフトなのに高機能で使いやすく、サムネイル画像を作にはちょうどいいソフトです。
もちろんIllustratorなどで作ったほうがいろいろできますが、サムネイル画像を作る程度であればそんな高価なソフトを使わずともPaint.NETで十分です。
①文字入れ用のレイヤーを作る
Paint.NETでサムネイルに使う画像をまずは開きます。
そして、画像を開いたら「レイヤー」というボックスの下部に並んでいる、一番左のアイコンをクリックして新規レイヤーを作成します。
新規レイヤーを追加すると、このように背景画像の上に何も無いレイヤーが追加されます。
②文字を入力する
ツールバーにある「T」のアイコンをクリックします。
これをクリックすると文字入力モードになるので、画像の任意の場所をクリックするとカーソルが表示され、文字を入力することができます。
文字を入力する際に、フォントの種類やサイズを変更することができます。
利用できるフォントの種類はPCにインストールされているフォントのみです。
無料で配布されているフォントもあるので、好みのフォントを探してみるのもよいでしょう。
③縁取りを付ける
縁取りをつけるには、文字を入れたレイヤーをまず複製します。
レイヤーボックスの左から3つ目のアイコンをクリックしてレイヤーを複製します。
複製すると、このように同じ名前のレイヤーが増えます。
複製した2枚目のレイヤーを選択した状態で「ctrl+shift+I」を押下するか、調整→色の反転をクリックします。
すると、このようにレイヤー内の文字の色が白色になります。
さらに、文字を白色にしたレイヤーを選択した状態で、効果→ガウスを選択します。
そして、半径を15程度に設定してOKをクリックしてください。
さらに、このレイヤーを10枚ほど複製します。
すると、縁取りの白い枠がどんどん濃くなっていきます。
④文字の色付け
文字に色付けするには、まず一番上の文字が黒のままのレイヤーを選択します。
そして、ツールバーにあるバケツツールを選択し、色ボックスから使用する色を選択します。
バケツツールと使う色を選択した状態で、色を変えたい文字をクリックします。
すると、文字が選択した色で塗りつぶされて色を変えることができます。
⑤文字を配置する
ここまでの作業ですでに縁取り付きの文字は出来ているかと思いますが、最後にこの文字を好きな場所に配置しましょう。
文字を配置するには、いままで作ってきたレイヤーを一枚にする必要があります。
一番上のレイヤーを選択した状態で、レイヤーボックスの左から4番目にある「レイヤー結合」をクリックします。
このように、複製したレイヤーがなくなるまでレイヤー結合を連打してください。
このとき、背景には結合せず、上の画像のように背景は残した状態になるように注意してください。
複製したレイヤーを1枚に結合したら、次はツールバーにある移動ツールを選択します。
ドラッグ&ドロップで任意の場所に文字を配置します。
あとは画像をJPG方式やPNG方式で保存すれば、サムネイル画像の完成です!
まとめ
いかがでしょうか。
縁取り付きの文字を入れたサムネイル画像を作るのはそんなに難しいことではありませんよね。
ぜひここでご紹介した方法を活用して、あなたのYouTubeにもキレイなサムネイル画像を入れてみてください。